The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『In The Park 1969』(SODD)
soddhydepark

『In The Park 1969』(SODD 015) 1CD

July.5 1969 Hyde Park,London,UK

Stereo Soundboard Recording
Quality:Very Good

Mono Soundboard Recording
Quality:Very Good

Mono Audience Recording
Quality:Very Good

1.Eulogy For Brian Jones/2.I'm Yours And I'm Hers/3.Jumping Jack Flash/4.Mercy Mercy/5.Stray Cat Blues/6.No Expectations/7.I'm Free/8.Down Home Girl/9.Love In Vain/10.Loving Cup/11.Honky Tonk Women/12.Midnight Rambler/13.Satisfaction/14.Street Fighting Man/15.Sympathy For The Devil

「このタイトルもまともなリリースは現在までTSPからのリリースしかなく、今となっては全く入手困難のため念願の再登場と言える。」
と、VGPを無視したやたら威勢のいい(?)インフォのSODD新作。

・・・ですが、結局はその無視したVGP
『STONES IN THE PARK』(VGP-296)
を少し高域絞っただけのコピー盤(苦笑)。

vgphydepark

さて、事典でこの公演は担当外だったので、一応私なりに解説しておきますと。
とはいっても、昔TASBやMLで書いたのを再編集しただけですが・・・。
VGPが基にしたのは、以下A〜Cの3音源。

*** A:オフィシャルリリースされているTV放送モノラル音源

2,3,7,9,11,12,13,14,15の9曲。
ただし、"Rambler"は中盤のリズム隊が無くなったところ以降のみ。Satisfactionは3コーラス目以降。"SFMは曲の一部分のみ。I'm Yours And I'm Hersは曲中の一部をカットした短縮バージョン。

*** B:ステレオFM放送音源
3,4,5,6,7,9,10,11,12,14,15の11曲。
ただし、DJが被った為と思われるイントロのカットが
"JJF""Mercy Mercy""Love In Vain""SFM"の4曲にあるのと、"Rambler"中盤にラジオのアナウンスが挟み込まれています。

*** C:モノラルオーディエンス音源
2〜11の10曲を収録("Loving Cup"は途中から)。
やや音が遠目でヴォーカルが大きめですが、手拍子等あまり入っていない良好な録音。

で、各曲がそれぞれどの音源にあたるかは下記

● Eurology Brian(ミックの詩の朗読)
ビデオ音源。

● I'm Yours And I'm Hers
ビデオ音源につき短縮バージョン

● Jumping Jack Flash
前曲の終わりからイントロのリフの2回目途中までビデオ音源で、以降FM音源。

● Mercy Mercy
FM音源で、欠けているイントロ頭はオーディエンス音源で補填。

● Stray Cat Blues
FM音源

● No Expectations
FM音源

● I'm Free
FM音源。イントロの頭が若干欠け。

● Down Home Girl
オーディエンス音源。

● Love In Vain
FM音源、イントロが若干欠け。

● Loving Cup

FM音源

● Honky Tonk Women
イントロのドラム入る迄がFM音源、ドラムが入ると
同時にビデオ音源に切り替わり。

● Midnight Rambler
4分過ぎまではFM音源で、以降ビデオ音源。
したがって、FM音源でインタビューが被っていた部分は、ビデオ音源になっているので、曲自体はノーカット。ただし、繋ぎ以前と以後で音質差がある為、若干の違和感。

● Satisfaction
ビデオ音源につき、3コーラス目からの不完全版。

● Street Fighting Man
FM音源。イントロ欠け。

● Sympathy For The Devil
FM音源。


なお、VGP盤に関しては初回盤とリマスター盤の2種があり、初回盤の方はFM放送音源の低音が強すぎた為、他の音源との切り替わり時に違和感がありましたが、リマスター盤では低音を抑えめに修正しているので違和感が軽減されています。

また、初盤とリマスター盤の見分け方に関しては、ジャケットもディスクデザインも同じな為、マトリクスナンバーを確認するしか手はありません。
初盤は「VGP-296」リマスター盤は「VGP-296 RE」です。ちなみにSODDのコピー元はリマスター盤の様。

まあ、あの見え見えのインフォが論外なのは当然として、どうせ出すならVGP盤では欠けていた"Satisfaction"の前半部をオーディエンス音源で補填するとかして、現在も入手が容易なコピー元のVGP盤との差違を打ち出せば、まだ良かった様な気はしますが、そこまでは気が利かないんでしょうね(苦笑)

オマケの『Get Yer Ya-Ya's Out(Apple Promo Acetate)』は
『Fuck Yer Ya Ya's Out』(VGP-160)

vgpfuckyer

等でお馴染みのオフィシャルミックス違い音源。

この音源、アセテートの盤質の悪さから来るノイズがかなり耳障りでしたが、ブート化されたのが今から約10年近く前につき、現在のテクノロジーではどの位軽減されるかと、かすかに期待をしてはいたんですが、
全然変わらずなのが残念。まあ、そこまで手をかけようとしたかも不明ではありますけど。

by Hara ¦ 04:37, Sunday, Nov 26, 2006 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ