The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Der Weltmeister Im Baumklettern』(DAC)
dacmunich

『Der Weltmeister Im Baumklettern』(DAC-053) 2CD

July.16 2006 Olympiastadion, Munich, Germany

Stereo Audience Recording
Quality:Excellent-Very Good

(※)Disc-2 Track 10
July.11 2006 Stadio Giuseppe Meazza, San Siro, Milan, Italy

Stereo Soundboard Recording
Quality:Very Good


(Disc-1)
1.Opening/2.Jumping Jack Flash/3.It's Only Rock'n Roll/4.Oh No Not You Again/5.Let's Spend The Night Together/6.All Down The Line/7.Street Of Love/8.Angie/9.Tumbling Dice/10.Night Time Is The Right Time/11.Band Introductions/12.This Place Is Empty/13.Before They Make Me Run
(Disc-2)
1.Miss You/2.Rough Justice/3.Start Me Up/4.Honky Tonk Women/5.Sympathy For The Devil/6.Paint It Black/7.Brown Sugar/8.You Can't Always Get What You Want/9.Satisfaction
*** Bonus Track
10.Con Le Mie Lacrime

欧州ツアー3日目にあたるドイツ4連続公演の初日収録盤。
オープニングのSEから終演後の花火まで収録。
最初は会場の出音が小さい為、手拍子の奥の方で演奏が聞こえる状態につき、どうなることかと思いますが、出音が大きくなるライブ後半は盛り上がる部分では手拍子が相変わらず多めながらも、かなり近い音像で聞くことが出来ます。

また、この手のオーディエンス録音では聞こえづらいベースラインも聴こえる位バランスが良かったり、前述の手拍子自体もマイクの近くでパチパチといった感じでなく、臨場感のある録れ方をしているので不快感は少ないかと。とはいっても気になる人は気になるかも。

ただ、中盤に演奏された一応目玉の"All Down The Line"や日替わり曲"Street Of Love""Angie"に関しては、観客も一旦落ち着いて静かなこともあり問題なく聴くことが出来ます。

全体的な音質はマイルドで聞きやすく、バランスに関しては、変わりがちなBステージ通過時も若干程度。

ちなみにインフォにあった"Rough Justice"のイントロ弾き間違えは、キースがよくやらかす"Oh No Not You Again"との勘違い。

ボーナス収録された初日の"Con Le Mie Lacrime"は、オフィシャルサイトからの音源でステレオSBD録音で、ピアノだけが右に振られ、ギターは限りなくモノラルに近いというミックス。

ボーカルラインに合わせての高周波数ノイズがある事と若干音の抜けが悪いですが、せっかくのレア曲がきちんと形として残されたのは宜しいかと。

しかし、ブートではジャケ写が被ることが多々ありますが、日本公演であまりに有名なあのジャケと同じとは・・・(苦笑)

by Hara ¦ 07:34, Tuesday, Nov 14, 2006 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ