The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Stoned In The UK'82 "Bill Wyman We Miss You"』(IMP)
impstonedintheuk

『Stoned In The UK'82 "Bill Wyman We Miss You"』(IMP-N-003) 2CD +1BDR

June.27 1982 Ashton Gate Park,Bristol,UK

Stereo Audience Recording
Quality:Exellent-Very Good

(Disc-1)
1.Take The"A"Train/2.Under My Thumb/3.When The Whip Comes Down/4.Let's Spend The Night Together/5.Shattered/6.Neighbours/7.Black Limousine/8.Just My Imagination/9.Twenty Flight Rock〜Going To A Go Go/10.Chantilly Lace/11.Let Me Go/12.Time Is On My Side/13.Beast Of Burden
(Disc-2)
1.Let It Bleed/2.You Can't Always Get What You Want/3.Band Introductions/4.Little T&A/5.Tumbling Dice/6.She's So Cold/7.Hang Fire/8.Miss You/9.Honky Tonk Women/10.Brown Sugar/11.Start Me Up/12.Jumping Jack Flash/13.Satisfaction/14.Land of Hope And Glory/15.Fireworks/16.Announcement

IMP 20周年記念リイッシューだそうで、IMPとしては"Shattered"から"Hang Fire"までの間から抜粋された中途半端な1枚物『Bill Wyman We Miss You』(IMP BRIS-0082)

bwwemissyou

そして全曲収録に拡大された本作と型番同じの2枚組『Bill Wyman We Miss You』(IMP-N-003) に続いて、この公演3度目のリリース。

impbillwymanwemissyou

メインとなる音源はこれまでと同じもので、スピーカーの近くで録ったと思しき、演奏を大きく捉えたバランスの良い録音。

基がカセット録音だけに高域は若干クリアーさが欠けてはいるものの、低域はしっかりと拾っているという音質で、ツアー中盤までしか演奏されなかったレア曲"Chantilly Lace"については、音ユレこそ若干あるものの前述の音の近さもあり、かなり良い音で聴くことが出来ます。

残念ながらこの音源でフル収録というわけにはいかず、基テープに何らかのアクシデントがあったと思しき"When The Whip Comes Down"52秒から"Let's Spend The Night Together"2分35秒までの間での大幅な欠落、そして以後はテープの節約なのか、"Just My Imagination"終了直後9分22秒から9分40秒まで、"Let It Bleed"終了直後7分51秒から8分11秒まで、"You Can't〜"終了直後10分10秒から10分16秒まで、そして"Miss You"終了後8分20秒から"Honky Tonk Women"イントロ開始2音目途中の0分3秒までとこまめな欠落があり、ここにはかなりエコーがかった別のオーディエンス音源が補填されています。

・・・とここまで書いてきましたが、では今回リリースの本作、既に全曲収録となっている旧作『Bill Wyman We Miss You』(嗚呼ややこしい)と比べ、どう変わっているのかというと・・・

インフォでは、イントロの"A列車"も頭切れなしに収録とか書いているようですが、これは旧作も同じで、メイン音源・補填音源共に長さ変わらず。

旧作は終演後の音楽・花火・アナウンスとまめにチャプターを振っているわりに、肝心の"Going To A Go Go"にチャプターが振られていないというトホホなミスがあったりしましたが、本作もそのまんま。

では音質ぐらいはいじっているのかというと、こちらもインフォでは「オリジナル・マスターからのリマスタリングでグレードアップ!」とか書いていましたが、実際聴いてみると旧作と同じで何も変わらず。

いや〜な予感がして、ディスクを見てみると旧作と全く同じ・・・。

結局のところ、20周年記念リイッシューとか謳っていますが何のことはない、過多だったディスク在庫をジャケ変えて、BDRをオマケに付けて出し直しただけのもの。

よって旧作を持っている人には、ジャケに興味が沸かない限りは全くもって無用のタイトル。

by Hara ¦ 23:52, Tuesday, Sep 10, 2013 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『L.A.Forum 1975 5th Night:Mik ..

『Beginning Of Cosmic Consciou ..

『Nice 1976 Unreleased Master』 ..

『Still Life In Tempe 1981』(M ..

『Kick Off!! Europian Tour 198 ..

『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ