The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Opening Two Nights 2013』(Mayflower)
openingtwonights2013

『Opening Two Nights 2013』(MF-24/25/26/27) 4CD

●Disc-1&2
May.3 2013 Staples Center,Los Angeles,CA

Stereo Audience Recording
Quality:Excellent

(※)Disc-2 Track10
Mono Soundboard Recording
Quality:Excellent

●Disc-3&4
May.5 2013 Oracle Arena,Oakland,CA

Stereo Audience Recording
Quality:Excellent

(Disc-1)
1.Opening Film/2.Satisfaction(※ UCLA Marching Band)/3.Get Off Of My Cloud/4.The Last Time/5.It's Only Rock'n Roll/6.Paint It Black/7.Gimme Shelter/8.Wild Horses(with Gwen Stefani)/9.Factory Girl/10.Emotional Rescue/11.Respectable(with Keith Urban)/12.Doom And Gloom/13.One More Shot/14.Honky Tonk Women/15.Band Introductions/16.Before They Make Me Run/17.Happy
(Disc-2)
1.Midnight Rambler(with Mick Taylor)/2.Miss You/3.Start Me Up/4.Tumbling Dice/5.Brown Sugar/6.Sympathy For The Devil/7.You Can't Always Get What You Want(with C.S.L.B.Choir)/8.Jumping Jack Flash/9.Satisfaction/10.Start Me Up〜Last Time〜It's Only Rock'n Roll〜Wild Horses〜Respectable〜Tumbling Dice
(Disc-3)
1.Opening Film/2.Gorilla Drums/3.Get Off of My Cloud/4.It's Only Rock'n Roll/5.Live with Me/6.Paint It Black/7.Gimme Shelter/8.Little Red Rooster(with Tom Waits)/9.Dead Flowers/10.Emotional Rescue/11.All Down The Line/12.Doom and Gloom/13.One More Shot/14.Honky Tonk Women/15.Band Introductions/16.Before They Make Me Run
(Disc-4)
1.Happy/2.Midnight Rambler(with Mick Taylor)/3.Miss You/4.Start Me Up/5.Tumbling Dice/6.Brown Sugar/7.Sympathy for the Devil/8.You Can't Always Get What You Want(with the San Jose State University Choraliers)/9.Jumping Jack Flash/10.Satisfaction

計18公演行われた「50 & Counting」北米ツアー、初日LA公演と2日目のオークランド公演全曲収録盤。

ディスク1と2はツアー初日5月3日のLA公演。

ややエコーがかった音ではありますが、演奏自体は定位右寄りながら大きく捉えたオーディエンス録音。

盛り上がる曲で時折パラパラと手拍子を拾っていたりはするものの、基本耳障りな手拍子・拍手や歓声はほとんどありませんが、この日のレア曲"Factory Girl"やGwen Stefaniがゲスト参加した"Wild Horses"といった静かめの曲では、周りの私語がうるさめに感じることも。

その"Wild Horses"、2回目のサビが始まってすぐの2分22秒からギターソロの終わり2分54秒までは、基録音になんらかの問題があったのか、はたまたマイクを隠した影響なのかモノラルになっています。

この音源を収録したタイトルとしては他に、北米ツアーの最初の7公演を収録した14CD+1DVDのボックス『21 SHOWS PT.1』(WLR-2184)がありますが、このボックスの音が加工していないネットに挙がったそのまんまの音だったのに対し、耳に刺さるという程ではありませんが本作はやや高域持ち上げた音造り。

21showspt1

ちなみにディスク1トラック2の"Satisfaction"、昨年暮れのミニツアー、そしてこの北米ツアーの他公演は、オープニングのビデオメッセージに続いてゴリラの面を被った集団によるドラムパフォーマンスという流れになっていましたが、この公演だけはツアー初日ということを考慮したのか、スクリーンメッセージに続いてはドラムパフォーマンスではなく、マーチ風にアレンジされた"Satisfaction"をマーチングバンドが演奏するというオープニングになっています。

なお、ディスク2ラストに収録されている"Start Me Up〜Last Time〜It's Only Rock'n Roll〜Wild Horses〜Respectable〜Tumbling Dice"は、youtubeのオフィシャルチャンネルからで、当日の模様をダイジェストで3分強にまとめたもの。いずれの曲も断片的な収録につき、音声だけではあまり面白いものでは無し。最後の"Tumbling Dice"だけは、この日のライブではなくスタジオテイク。


ディスク3と4は、トム・ウェイツが"Little Red Rooster"で客演したツアー2日目5月5日のオークランド公演。

曲中に時折拍手がパラパラと入ったりはするものの、スピーカーの前で録ったかのような音の近さの、2013年北米ツアー音源ではトップクラスの好録音。

この音源の他の収録タイトルとしては、前述の『21 SHOWS PT.1』(WLR-2184)と、本公演を単体リリースした
『OAKLAND 2013』(-)。

21showspt1

oakland2013

『21 SHOWS PT.1』がネットに挙がったそのままのナチュラルな質感の音に対し、『OAKLAND 2013』はほんの僅かながら高域をやや明るめにした音造り。本作はというと一部シンバル類が耳につく箇所があったりして、ややメリハリつけ過ぎな感の音となっています。


最後に裏ジャケットのクレジットについて。ディスク1では"(I Can't Get No) Satisfaction"と表記しているのにディスク2ではSatisfaction"、同様にディスク1は"It's Only Rock'n Roll"なのにディスク2は"It's Only Rock 'n' Roll(But I Like It)"、そして"Jumping Jack Flash"はディスク1が"Jumping Jack Flash"で、ディスク2は"Jumpin' Jack Flash"と、曲名表記に一貫性がない上に、ディスク2ラストの断片サウンドボード集の"Tumbling Dice"は""Tambleing Dice"・・・。

おまけに2013年音源収録タイトルなのに「Digital Remastered 2012〜」「〜Ltd.2012」の表記があったりと何とも雑な印象につき、ここはもう少し丁寧な校正をしてもらいたかったところ。

openingtwonights2013back

by Hara ¦ 02:23, Wednesday, Oct 09, 2013 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『L.A.Forum 1975 5th Night:Mik ..

『Beginning Of Cosmic Consciou ..

『Nice 1976 Unreleased Master』 ..

『Still Life In Tempe 1981』(M ..

『Kick Off!! Europian Tour 198 ..

『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ