The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『The Man Who Stole The Sun』(Mayflower)
mayflowerthemanwhostolethesun

『The Man Who Stole The Sun』(MF-38/39) 2CD

Mar.10 2003 Budokan Hall,Tokyo,Japan

Stereo Audience Recording
Quality:Excellent

(Disc-1)
1.Introduction/2.Jumping Jack Flash/3.You Got Me Rocking/4.Live With Me/5.Let It Bleed/6.No Expectations/7.Rocks Off/8.Everybody Needs Somebody To Love/9.Worried About You/10.Midnight Rambler/11.Member Introductions/12.Slipping Away/13.Before They Make Me Run
(Disc-2)
1.Start Me Up/2.It's Only Rock'N Roll/3.Rock Me Baby/4.Can't You Hear Me Knocking/5.Honky Tonk Women/6.Tumbling Dice/7.Brown Sugar/8.Satisfaction

2003年Licks Japanツアー初日にして、一部ファンにとっては悲願であった武道館公演。

事典では4種のオーディエンス音源を採り上げましたが(掲載したオーディエンス音源全曲収録タイトルは5つ)、出版後に何故か相次いで3タイトルもの、これまでとは異なるオーディエンス音源での全曲収録盤がリリースされたので、順を追って紹介していきます。

まずはMayflowerリリースの本作。

基となったのはネット上に挙がっていた音源ですが、この音源は"Jumping Jack Flash"が始まる10秒前から始まる形でアップされていたことから、やや唐突な感じを受ける印象でしたが、本作はその点を嫌い、
まず開始ブザーから客電が落ちてメンバーがステージに上がるまでの部分をExileの『Live At The Budokan Special Edition』(EXM-015A/B/C)からコピーして補填をしています。

licksbudokanspecialedition1

ちなみにこの補填部分ですが、Exile盤はディスクスタートからブザーが鳴るまで20秒弱程ありましたが、最初のうちは右チャンネルで話し声を結構拾っていたことから本作はその部分を嫌って、Exile盤より15秒ほど遅れてフェードインスタート。

またこのアップされた音源、マスターに問題があったのか"Rocks Off"の中盤にも1分弱の欠落がありましたが(本作のタイムでいうと2分37秒から3分41秒まで)、本作はその部分もExile盤からコピー補填。

加えて、基の音源はアンコールの"Satisfaction"終了後、まだメンバーがステージから完全に立ち去る前にフェードアウトしていましたが、本作は9分3秒から1分17秒間ほど、ここもまたExile盤からコピー補填をして終演後のアナウンスまで聞けるようにしています。

・・・と、ここまでは単純なネット落としではなく、きちんと開始ブザーやアナウンス、そして欠落部も補填と、後発タイトルとして然るべき処理がされている点はグッドポイントだったりしますが、肝心の音質がやや高域を持ち上げすぎたようでシンバル類が耳につくのが玉にキズ。

大元のネットに挙がっていた音源は低域がオンで高域控えめの太めな音でしたが、本作はクリアーですっきりとした質感に仕上げたかったのか、高域を持ち上げたまでは良かったものの、耳につく周波数をやや下げるといった細かい作業を怠ってしまったようで、結果としてちょっと高域キツめな印象を受ける音に仕上がってしまっているのはやや残念。

では補填部との音質差はどうかというと、前述の"Rocks Off"での音源切り替わり部を聞けば明白なように、Exile音源になった途端に音がマイルドになった印象を受けます。

逆にもしメインとの違和感を無くすのだったら、同じExile音源でも高域きつめの音造りにしていた、『Live At The Budokan Hall』(SD-001A/B)をコピー補填した方が良かったかも。

licksbudokan1

音源自体は演奏を大きく捉えた好録音で、時折手拍子が曲中にパラパラと被ってきたりもしますが気になる程のレベルではなく、耳障りな歌声や叫び声もほとんどありません。

なお、本作は現在タイトル名が『Live At Budokan 2003』(型番は同じMF-38/39)に変更となり、ジャケットも以下のものになっているようです(ジャケット画像は現時点で現物未入手につきネットから)。

mayflowerliveatbudokan

by Hara ¦ 23:53, Tuesday, Sep 02, 2014 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『L.A.Forum 1975 5th Night:Mik ..

『Beginning Of Cosmic Consciou ..

『Nice 1976 Unreleased Master』 ..

『Still Life In Tempe 1981』(M ..

『Kick Off!! Europian Tour 198 ..

『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ