The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Midnight Ramblers』 (DAC)
dacmidnightramblers

『Midnight Ramblers』 (DAC-184) 2CD

Disc-1
Nov.10 1969 San Diego International Sports Arena,San Diego,CA

Mono Audience Recording
Quality:Excellent

Disc-2
July.26 1972 Madison Square Garden,NY

Stereo Soundboard Recording
Quality:Excellent

(Disc-1)
1.Introduction - Carol/2.Sympathy For The Devil/3.Prodigal Son/4.You Gotta Move/5.Under My Thumb/6.Live With Me/7.Little Queenie/8.Satisfaction/9.Honky Tonk Women/10.Street Fighting Man
(Disc-2)
1.All Down The Line/2.You Can't Always Get What You Want/3.Midnight Rambler/4.Band Introductions/5.Bye Bye Johnny/6.Rip This Joint/7.Love In Vain/8.Sweet Virginia/9.Jumping Jack Flash


本作は、アナログ2枚組LP『Midnight Ramblers』(Phoenix Records 44785)のアップグレード復刻作。

midnightramblerlp

ディスク1は、Phoenix盤LPのサイド1と2に収録されていた、69年11月10日サンディエゴ公演からのオーディエンス音源。

このオーディエンス音源、当時のオーディエンス録音としてはトップレベルの高音質を誇っていましたが、Phoenix盤LPの方はダビングを重ねたテープが基になっているようで、まるで幕がかかったかのようなコモり気味の音質。

一方の本作は裏ジャケットにわざわざクレジットしているように、この音源を録音したダブ・テイラー自身が作成したTMOQの1枚物LP『San Diego'69』(TMOQ-71078)を基にしていることから、そのTMOQ盤に遜色ない高音質となっています。

こちらの画像はネットから
tmoqsandiego69

今回チェックに使ったのは同スタンパーの『Stoneaged San Diego'69』(Box Top Records)

stoneagedsandiego69

このサンディエゴ公演については、ブートCD黎明期よりLPの基となったテープ音源からCDが作成されていたことから、コンサート全曲を容易に聞くことが出来ましたが、このTMOQ盤の抜粋された曲目によるCDといえば、その黎明期にリリースされたアナログ起こしの『Stoneaged』(WPOCM 1189 D 043-2)のみだったので、本作はこのWPOCM盤以来となります。

stoneaged

ここでカットされた曲は"Jumping Jack Flash""Stray Cat Blues""Love In Vain""I'm Free""Midnight Rambler"の5曲。オープニングの"Jumping Jack Flash"がカットされているのは、コンサート全体をダイジェスト収録したライブ盤としてはマイナスですが、そこを除けば中盤のアコースティックコーナー含め、コンサートの流れをきちんと押さえた選曲となっており、1番途中からキースのギターのチューニングが狂ってしまうものの、そのままギターを変えずに最後まで押し通すという、演奏の崩れが少ないこのツアーでは珍しい類となるラストの"Street Fighting Man"もきちんと収録していることはポイントかと。

これまでの既発CDでは、ノイズ除去処理の影響により音の余韻がおかしかったタイトルがあったり、いずれのタイトルも曲間にヒスノイズ除去処理特有のシュワシュワとしたデジタルノイズが多少なりとも乗っていたりした中、本作はテクノロジーの進歩のおかげか、そのようなことのない自然な音となっています。

事典でこの音源の代表盤として挙げた、VGPの『Stoneaged San Diego Sixty-Nine』(VGP-008) -Digital Remastered Edition-も、やはりノイズ除去処理特有のデジタルノイズが若干あることに加えて、全体的にやや硬質な音となっていたので、本作もLPの抜粋選曲とはせず全曲収録としてあれば尚良しでしたが、残念ながら今回はあくまでもLPの復刻が主眼のようなのでそうはしなかったのでしょう。

vgpstoneagedsandiego69


ディスク2は、1972年北米ツアー最終日となる7月26日マジソン・スクエア・ガーデン公演から、ミキサー卓直結のクリアーな高音質ステレオサウンドボード音源。

このサウンドボード音源、残念ながらライブ中盤から終盤までの9曲しか発掘されていないため、序盤から中盤にかけての"Brown Sugar""Bitch""Rocks Off""Gimme Shelter""Happy""Tumbling Dice"、本編ラストの"Street Fighting Man"、アンコールの"Uptight〜Satisfaction"の計8曲が未収録なのに加えて、
"Jumping Jack Flash"は曲の途中でフェードアウトしてしまうというもの。

この音源、アナログLP時代は"All Down The Line"から始まるタイプと、"Bye Bye Johnny"から始まるタイプという2種類の曲順がありましたが、Phoenix盤『Midnight Ramblers』は後者の"Bye Bye Johnny"から始まるタイプ。

このPhoenix盤収録の音源は、ミックテイラー側のチャンネルをモノラル化したもののため、曲中のキースの音量が著しく低かったりするというアンバランスな音だったのに対し、本作が収録しているのは、裏ジャケットに復刻元としてクレジットしているように"All Down The Line"から始まるアナログLP『Welcome To New York』(TMOQ-71080)からの左右に音が分離したステレオ音源。

welcometonewyorklp

こちらのステレオ音源の事典で挙げた代表盤は『Nasty Songs』(DAC-065)

dacnastysong1

『Nasty Songs』は、それまでのCDタイトルのいずれもがヒスノイズ除去により程度の差こそあれ微妙におかしかったのに対し、ヒスノイズをある程度残してでも余韻がおかしくならない様に処理して、音の自然さを強調したタイトルでしたが、本作も使っているマスター自体は『Nasty Songs』と同じで、全体の音量を少し抑え目にしているだけ。

ただ、曲順については『Nasty Songs』が曲をライブの演奏順に並べ替えていたのに対し、本作はアナログLP『Welcome To New York』に準じたランダムなもの。

またLP時代からあった"Midnight Rambler"11分37秒付近でのテープレコーダーの一時停止操作ミスによると思しき音切れも、ほとんどの既発CDタイトルはいずれも音を摘んでいて音飛びの様になっていましたが、『Nasty Songs』は基テープそのままの音切れ状態のまま収録。

それに対して本作は摘んで繋いではいるものの、きちんとテイラーのギターフレーズを活かした違和感のない繋ぎ処理としています。

02:57, Saturday, Mar 17, 2018 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ