The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Get Yer Alternate Ya-Ya's Out 1969』(IMP)
impgetyeralternate

『Get Yer Alternate Ya-Ya's Out 1969』(IMP-N-020) 1CD

Nov.27&28 1969 Madison Square Garden,New York City,NY
Nov.26 1969 Civic Center,Baltimore,MD

Stereo Soundboard Recording
Quality:Excellent

1.Opening/2.Jumpin' Jack Flash(11/27)/3.Carol(11/28 1st)/4.Stray Cat Blues(11/28 1st)/5.Love In Vain(11/26)/6.Midnight Rambler(11/28 2nd)/7.Sympathy For The Devil(11/28 1st)/8.Live With Me(11/28 2nd)/9.Little Queenie(11/28 1st)/10.Honky Tonk Women(11/28 1st)/11.Street Fighting Man(11/28 1st)
- Bonus Tracks(Channels Reversed) -
12.Stray Cat Blues(11/28 1st)/13.Love In Vain(11/26)/14.Sympathy For The Devil(11/28 1st)

オフィシャル『Get Yer Ya-Ya's Out!』ラフミックス集。

本作は、関係者の持ち帰りチェック用にカッティングされたアセテート盤から作成されていますが、この音源のことを"Apple Acetate"と呼ばれているのは、このアセテート盤がアップルスタジオにてカットされたことから。

こちらはそのアセテートの画像(ネットで拾ってきました)

appleacetate

このアセテート盤に収録されていたテイクは全てオフィシャルと同じですが、さすがに制作途中の音源だけあって、異なる部分が幾つかありますので、分かり易い範囲でまとめますと

1.Opening
 オフィシャルでは"Sympathy For The Devil"の前にあった「Paint it black...」という観客の声を冒頭に収録。加えてオフィシャルにはなかったサム・カトラーの「One Two」というマイクチェックも収録。また、バンドコールのコラージュも微妙に異なっています。

2.Jumpin' Jack Flash(11/27)
 基本的には限りなくモノラルに近いミックス。間奏及び後奏ではギターソロがオーバーダビング。オフィシャルにあった曲終了後のMC(11/27の同位置)はカット。

3.Carol(11/28 1st)
 これまた限りなくモノラルに近いミックスにつき、フレーズがほとんど被るミックテイラーのギターは小さめにミックスされていることもあり、ほとんど聞こえず。また、オフィシャルにあった曲終了後の「Thank you」(おそらく11/27のSatisfaction終了後のMCから)はカット。

4.Stray Cat Blues(11/28 1st)
 キースはセンターやや左寄り、テイラーは右というミックス。オフィシャルでは曲終了後のミックの喋りは「Well Alright」(おそらく11/28 1st)のみですが、こちらはその後に11/26の曲紹介MCも収録。

5.Love In Vain(11/26)
 キースはセンター最初やや左寄りから左、テイラーは右というミックス。

6.Midnight Rambler(11/28 2nd)
 曲前のミックのアドリブハープを、30秒強オフィシャルより長く収録。また曲終了後、オフィシャルでは"JJF"終了後に収録されていた11/27のMCの内、「Oh yeah! Thank you kindly」以降がこちらに入っていますが、その後にキースが試しで弾いた"Carol"の1音まで含まれている為、キーの違う"Sympathy For The Devil"の前としては違和感あり。

7.Sympathy For The Devil(11/28 1st)
 オフィシャルは1番・2番・3番・ソロの構成だが、こちらは1番・4番・ソロという構成。キースは左、テイラーは右というミックス。曲終了後のチャーリーのアドリブからミックのMCに入るまでの間が、オフィシャルより短くカットされている。

8.Live With Me(11/28 2nd)
 目立った差は無し

9.Little Queenie(11/28 1st)
 キースのコーラスがオフィシャルよりも大きめにミックス。曲終了直後の歓声が、ミックのMCが入るまで極端に右寄りに。

10.Honky Tonk Women(11/28 1st)
 オフィシャルではミックのMCからすかさずこの曲のイントロに繋がっているが、こちらは歓声を少し挟んでいる為、若干間が開く。この曲もキースのコーラスがオフィシャルより大きめにミックスされている上、コーラスの入ってくるタイミングもオフィシャルよりかなり早い。

11.Street Fighting Man(11/28 1st)
 ミックのMCからこの曲のイントロまでの間がオフィシャルより短く、こちらはいかにも切り貼りしましたというやや不自然な編集。

さて、この音源の既発ベストといえばVGPの『Fuck Yer Ya Ya's Out』(VGP-160)がありましたが、基としたアセテートの状態がよくなかったようで、特に前半部はザザッという周期的なノイズがかなり大きく入っており、"Love In Vain"の様な静かな曲では大変耳障りとなっていました。

vgpfuckyerold

vgpfuckyernew

対する本作はというと、音質自体はVGP盤と大差ありませんが、VGP盤とは別の状態の良いアセテート盤から作成されている為、耳につくノイズはVGP盤より減少しています。とはいっても相変わらずノイズはありますが、VGP盤のような大きく周期的なものが無い分、前述の"Love In Vain"のドラムが入ってくる前までの静かな部分等は、かなり聴きやすくなった印象を受けます。

ボーナストラックには、ギターの位置が左右逆だった"Stray Cat Blues""Love In Vain""Sympathy For The Devil"の3曲を、左右反転して収録。

オフィシャルとこのアセテート音源を繋げると一応4コーラス全てが揃う"Sympathy For The Devil"の完全版を作ろうとするには、手間が省けて便利かも。

by Hara ¦ 06:34, Thursday, Jan 21, 2010 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ