The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Sheep-Dip-Blues』(DAC)
dacsheepdipblues

『Sheep-Dip-Blues』(DAC-104) 1CD

Studio Outtakes

(※)Track 1
Mobile Recording Unit In Some Unlocated Warehouse,Paris
Apr-June 1981 Atlantic Studios,New York

(※)Track 2,4-7,9-11,13-15
Jan.5-Mar.2 1978 Pathe Marconi Studios,Boulogne Billancourt,France

(※)Track 3
Oct.10-Nov.25 & Dec.5-21 1977 Pathe Marconi Studios,Boulogne Billancourt,France

(※)Track 8
Jan.18-Feb.12 1979 Compass Point Studios,Nassau,Bahamas

(※)Track 12
Oct.11-Nov.12 1980 Pathe Marconi Studios,Boulogne Billancourt,France

(※)Track 16-18
Mar.25-Apr.4 1975 Musicland Studios,Munich,Germany

Mono Soundboard Recordings
Quality:Excellent

(※)Track 16,18
Stereo Soundboard Recordings
Quality:Excellent

1.Waiting On A Friend(III)/2.Black Limousine(II)/3.Los Trios Guitaros/4.Stay Where You Are/5.Brown Leaves(I)/6.Broken Head Blues/7.Golden Caddy(II)/8.Guitar Lesson/9.Fiji Jim(II)/10.Up Against The Wall/11.Brown Leaves(II)/12.Heaven(I)/13.Piano Instrumental/14.Sheep-Dip-Blues/15.Broken Toe/16.Memory Motel(I)/17.I Love Ladies/18.Hot Stuff(I)

DACのOBR複刻シリーズ。
本作の基となったタイトルはOBR『Sheep-Dip-Blues』(OBR 479032)

obrsheepdipblues

このアナログ、ジャケに小さく書かれているようにParis Resultsシリーズのパート3だったそうなんですが、パート2までのようなOBRでのCDリリースはなく、CDとしてまとめてこのアルバムの音を聴けたのは、同音源をモノラルにて全曲収録している『Place Pigalle』(VGP-362)と、OBR盤に収録された内の10曲が聴けた『Gals * Gags * Pin-Ups』(RST SG)という2つが主立ったタイトル。

vgpplacepiggale3
galsgagspinups1

ちなみにこの『Gals * Gags * Pin-Ups』、曲目クレジットが滅茶苦茶だったのでここで正確な曲目を載せておきますと

1.Fiji Jim(II)/2.Guitar Lesson/3.Brown Leaves(I)/4.Black Limousine(II)/5.Stay Where You Are/6.Up Against The Wall/7.Los Trios Guitaros/8.Broken Toe/9.Golden Caddy(II)/10.Waiting On A Friend(III)/11.Miss You(Fake)/12.Carnival To Rio

となります。したがって"Broken Head Blues""Brown Leaves(II)"Heaven(I)""Piano Instrumental""Sheep-Dip-Blues"の計5曲が未収録。

ただ、この『Gals * Gags * Pin-Ups』、単純なOBR盤落としかといえばそうでもなく、OBR盤では"Up Against The Wall"が1分過ぎたあたりから、テープが伸びてグニャグニャな音になっていましたが、『Gals * Gags * Pin-Ups』ではピッチ自体は若干早めですがそのような難点がなかったり、同じくOBR盤ではあまりにピッチが早過ぎて聴くに堪えなかった
"Broken Toe"にしても、若干ピッチ早めとはいえ、きちんと聴くことができましたので、このCD自体がOBR盤とは別のアセテート落としのテープから作成されていたことが分かります。

さて本作ですが、音声は当然ステレオ。
ヒスノイズは既発より多くなっているものの、アナログ全編に漂っていたヒスノイズ除去処理の弊害である、高域部のキュルキュルといったノイズは皆無。

また、OBR盤は全体的にピッチ早めだったことに加え、前述した"Up Against The Wall"途中からのテープ劣化による音伸び、"Brown Leaves(II)"から"Broken Toe"までの5曲はまるで早回しの様なピッチだったりしましたが、本作は最後まで安定した音で聴くことが出来ます。

加えて本作は、"Los Trios Guitaros"はOBR盤では欠けていたイントロ1音が、"Guitar Lesson"は曲前のベースの指慣らしがOBR盤1音に対し3音に、"Piano Instrumental"のカウントがOBR盤では4からが1からきちんとと、それぞれ『Place Pigalle』によって長く聴くことが出来るようになった部分に関してもしっかりと収録しています。

ボーナストラックは、メインの収録時期から少し遡る格好となる『Black And Blue』のアウトテイク。

まず、"Memory Motel(I)"
基本的には以前から聴くことの出来た歌無しのバッキングトラックですが、既発につきものであった左チャンネルの周期的な音ユレは無くなった上、これまで聴くことの出来なかった、曲前のエンジニアとスタジオ内の会話及び
ミックカウントが新たに発掘されています。

続く"I Love Ladies"。
残念ながら、今回もステレオテイクではなくモノラルではあるものの、これまではフェードアウトしていたものしか聴けなかったこの曲が、今回は6分11秒と既発より1分半近く長くなった上、演奏が最後まで聴ける完走版となっています。

そしてラストは"Hot Stuff"
こちらも従来から聴けたヴォーカルやピアノがオーバーダブされる前のテイクですが、既発が全てモノラルだったのに対し、本作は初となるステレオにて収録。

といった具合で、『Black And Blue』のアウトテイクに関しては、メイン音源同様にヒスノイズは多めなものの、3曲全てこれまでとは異なった部分がある非常に興味深い音源となっています。

まあ発掘が遅かったんでしょうけど、あえて欲を言えばこの3曲、DAC自身がリリースした『Black And Blue』のアウトテイク集『Munichland Melodies』(DAC-088)に収録されていた方が、すっきりしていたとは思うのですが・・・。

dacmunichlandmelodies1

by Hara ¦ 00:23, Thursday, Jan 13, 2011 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ