The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Get Off Of My Stone』(-)
getoffofmystonecd

『Get Off Of My Stone』(-) 4CD

June.15 1976 Hallenstadion,Zurich, Switzerland

(Disc-1&2 , Disc-4 Track8・9)
Mono Audience Recording
Quality:Very Good

(Disc-3,Disc-4 Track1〜7)
Stereo Audience Recording
Quality:Excellent - Very Good

(Disc-1)
1.Honky Tonk Women/2.If You Can't Rock Me〜Get Off Of My Cloud/3.Hand Of Fate/4.Hey Negrita/5.Ain't Too Proud To Beg/6.Fool To Cry/7.Hot Stuff/8.Star Star/9.You Gotta Move/10.You Can't Always Get What You Want
(Disc-2)
1.Band Introductions/2.Happy/3.Tumbling Dice/4.Nothing From Nothing/5.Outa Space/6.Midnight Rambler/7.Brown Sugar/8.Jumping Jack Flash/9.Street Fighting Man
(Disc-3)
1.Opening/2.Honky Tonk Women/3.If You Can't Rock Me〜Get Off Of My Cloud/4.Hand Of Fate/5.Hey Negrita/6.Ain't Too Proud To Beg/7.Fool To Cry/8.Hot Stuff/9.Star Star/10.You Gotta Move/11.You Can't Always Get What You Want
(Disc-4)
1.Band Introductions/2.Happy/3.Tumbling Dice/4.Nothing From Nothing/5.Outa Space/6.Midnight Rambler/7.Brown Sugar/8.Jumping Jack Flash/9.Street Fighting Man

何故か"IORR"がカットされてツアー最少の18曲(メドレーは1曲として)となってしまっていたスイス公演を、2種の音源それぞれで全曲収録したタイトル。

「ORIGINAL LP REMASTER」と銘打たれたディスク1とディスク2は、既発CDの補填として使われた一部の曲を除いて未CD化だった2枚組LP『Get Off Of My Stone』(-)複刻。

getoffofmystonelp

遅かったピッチや、全体的に右寄りだった定位を修正していることに加え、LPでは団子状だった音も、すっきりと芯のある音に調整した上、疑似ステレオに聞こえるエフェクトをかけているようで、基のLPよりも格段に聴きやすく仕上がっています。

また、このLPではどういう訳か"Fool To Cry"でリズムを刻むライドシンバルが妙に浮いており、耳についていましたが、本作はこのシンバルもきちんと抑える処理がされています。

"Hey Negrita"終了後のミックのMC中の一部空白、何故かLPでこの部分だけディレイがかけられていた"Hot Stuff"曲前のミックのMC直後の空白、"You Can't Always Get What You Want"曲中ギターソロのテープチェンジによる大幅な欠落、"Outa Space"終了後の歓声および"Midnight Rambler"の2コーラス目での音飛び、これらに欠損部については、いずれもディスク3と4に収録されている別音源から違和感のない補填処理がされていますが、LPでフェードインだった"Honky Ton Women"のイントロについては、別音源の方であまりに特徴的な絶叫が入ってしまっている為、ここのみ補填がされていません。


「TAPE SOURCE」と銘打たれたディスク3と4は、Tarantura『Swiss Made』(TCDRS-8-1,2)にてリリースされていた方の音源をメインとした全曲収録盤。

taraswissmade1

こちらの音源は、残念ながら全曲というわけではなく、オープニングから"JJF"の最初のサビに入るまでの不完全なもの。

叫び声の奥から"Honky Tonk Women"のイントロが小さく鳴っているという状態で始まりますが、これは録音者のいたポジションでの出音の問題だったようで、場内の出音自体が上がってきたあたりからは、演奏を大きく捉えた奥行きと広がりを感じるステレオの好録音となっています。

ただし、一段と出音が大きくなったと思しき"Brown Sugar"以降は、オーバーレベルなのか音の端々に歪みが生じてしまっているのは玉にキズ。

Tarantura盤の欠点であった、全体的に遅めなピッチを修正しているのはもちろん、もう一つのTarantura盤特有であるチャプター切り替わり時の音ブレについても、本作は当然の如く無し。

音質の方も、Tarantura盤がやや中域強めな感じの音だったのに対し、本作は低域を上げる等バランスを整えている分、聴きやすさは本作の方が上。

"If You Can't Rock Me"での、いきなり左から強烈なヒスノイズが出たかと思えば、曲の途中まで音がコモってしまうという欠点については、
一旦音をモノラルにして音質調整をした上で疑似ステレオエフェクトをかけているようで、ぱっと聴きではそのような欠点がなかったかのように聞こえる仕上がりとなっています。

加えて、耳についたメンバー紹介時の叫び声についても、叫び声だけ若干ヴォリュームを下げる等の細かい処理が。

なお、この音源の欠落部である"Star Star"と"You Gotta Move"の曲間、"Midnight Rambler"終了後の歓声の一部と"JJF"の最初のサビ前以降は、Tarantura盤同様にディスク1と2に使われているLP音源を補填。

Tarantura盤は変なイコライザー処理の影響によりキンキンなやせ細った音になってしまい、音源切り替わった際の違和感が大きいのに対し、本作はディスク1と2の音とはまた異なった、メインの音源に近づけるような音造りがされており、曲間のカット部分についてはほとんど違和感なし。

また曲中に音源が切り替わる"JJF"でも、中域が引っ込んで高域がやや荒れた程度の印象で、違和感はそれほど大きくなく仕上がっています。

by Hara ¦ 06:51, Tuesday, Jul 23, 2013 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

『The Rolling Stones Steel Whe ..

『Australian Tour 1966』(DAC)

・・・

『Palladium 1978』(-)

『Complete Lacerated』(-)

『Live...1978』(KING STREET)

過去ログ
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ