The Rolling Stones Bootleg Reviews written by Hara  
 
 



『Paris 1976 2nd Night』(-)
paris19762ndnight

『Paris 1976 2nd Night』(-) 1DVD+1CD

June.5 1976 Les Abattoirs,Paris,France

Mono Soundboard Recording
Quality:Excellent

1.Introduction/2.Honky Tonk Women/3.If You Can't Rock Me - Get Off Of My Cloud/4.Hand Of Fate/5.Hey Negrita/6.Ain't Too Proud To Beg/7.Fool To Cry/8.Hot Stuff/9.Angie/10.Star Star/11.You Gotta Move/12.You Can't Always Get What You Want

キースのトラブルにより前の73年ツアーは設定されなかったため、70年ツアー以来6年ぶりとなったフランス・パリ公演。

フランスでは65,66,67年、そして70年とストーンズがライブを行う度にラジオで放送がされてきましたが、この76年はテレビ収録が行われ、4日間行われたライブから抜粋して「Aux Abattoirs」という番組名で放送されました。

auxabattoirs

ただこの番組、不思議なことに6月4日から7日までの4日連続公演のうち、何故か2日目の6月5日公演からの採用は1曲もなく、アウトテイク映像すら出回ってなかったことから、5日の公演は収録自体が行われていないというのがこれまで有力でしたが、youtubeにライブ中盤までながら6月5日の映像が突如アップ。

その映像をDVD化、そして音声をCDにしてカップリングリリースしたのが本作。

全体的にぼやけてはいるものの発色のよい観やすい映像で、正面からの1カメだったりしますが、この位置からの撮影についてはテレビ番組でも確認できますので、これはニュース用とかではなくマルチの一部が流出したものと推測されます。

冒頭の"Introduction"はなんと10分以上あり、映像がスタートするなりいきなり火吹きパフォーマンスが映し出されますが、このパフォーマンスは日本の「ヤングミュージックショー」で「Aux Abattoirs」が放送された際、番組冒頭のインタビューでの4分割画面の右上で流れていたので、記憶にある方も多いかもしれません。

youngmusicshow

この火吹きパフォーマンスについては、ステージ上に油が残ってしまっていたようで、ミックが"Get Off Of My Cloud"を歌いだした後あたりから床のすべりを気にし始め、曲が終わった直後にスタッフを呼び指示。"Hand Of Fate"では、スポットライトにあたらないようにはしているものの、堂々と演奏中のステージを横切って歩いていき、ステージ中央を拭くスタッフの姿が捉えられていますが、こういうシーンが観れるということこそアウトテイク映像の醍醐味かと。

"Angie"が終わった後、ミックが次の曲を"You Gotta Move"と勘違いして曲名を連呼するのは、『Les Rolling Stones Aux Abattoirs』(VGP-241)や『Les Loups Dans L'Abattoir The Complete 1976 Paris Tapes』(G.R.Box 20)収録のオーディエンス音源でも以前から確認出来ましたが、ミックが自分が使っていたマイクをロニーとビリーとオリーの3人組用にして、自分はビルの前にあったマイクを使って本来の次曲"Star Star"に臨んでしまったがために、歌い出しがオフ気味になってしまったというのが確認出来たり、"Star Star"では前日の風船のたたみ方が悪かったのか、風船が半分も膨らんでいなかったという事実が分かるのも映像ならでは。

vgpauxabattoirs

godfather76paribox

さて、音声の方ですが、"Get Off Of My Cloud"からビリーの鍵盤のバランスが大きくなってしまってはいますが、こういった映像にありがちな歓声がオフということのない、きちんと歓声もミックスされたモノラルサウンドボード音源で、クリアーさには若干欠けるものの充分音質が良いといえるレベルの音となっています。また、アップ元のビデオのジェネレーションも低かったのか、ヒスノイズもさほどなし。

映像の方は残念ながら"You Can't Always Get What You Want"中盤のロニーのギターソロ途中で終わってしまってますが、CDの方もオーディエンス音源を繋げたりせずフェードアウトで終了。

この日のオーディエンス音源自体が演奏を大きく捉えた好録音だったことから繋いでもさほど違和感はなかったろうし、ライブ後半丸々となると2枚組になるので水増しっぽく捉えられそうですが、この曲だけなら1枚に収まるので、ディスク終了時の中途半端感解消策としてオーディエンス音源を繋げてくれれば尚良しだったかも。

by Hara ¦ 23:31, Sunday, Jan 11, 2015 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ
 


最近の記事
『L.A.Forum 1975 5th Night:Mik ..

『Beginning Of Cosmic Consciou ..

『Nice 1976 Unreleased Master』 ..

『Still Life In Tempe 1981』(M ..

『Kick Off!! Europian Tour 198 ..

『Perth 1973 Soundboard』(-)

『All Meat Music 1973』(Mayflo ..

『Roseland Ballroom 2002』(-)

『New York Junction』(DAC)

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2022年 5月
2022年 4月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 5月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2019年 4月
2019年 1月
2018年12月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2017年12月
2017年 9月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2016年10月
2016年 9月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年 5月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年10月
2009年 9月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月

Links
ローリング・ストーンズ海賊盤事典
Bridges to the Stones

フリーソフトで作るブログ